運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-04-06 第204回国会 参議院 環境委員会 第4号

       政策統括官    和田 篤也君     ─────────────   本日の会議に付した案件理事補欠選任の件 ○政府参考人出席要求に関する件 ○環境及び公害問題に関する調査  (内閣府の気候変動に関する世論調査の結果に  関する件)  (常呂・能取風力発電事業地域への影響及び  環境影響評価法対象要件見直しに関する件  )  (日本企業国際競争力維持のための再生可能  エネルギー導入拡大

会議録情報

2019-03-13 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

一方、こうした再生可能エネルギー導入拡大に向けては、その再生可能エネルギー電源別にいろいろな課題があります。地熱発電も非常に有力ですけれども、やはり心配する地域とか声もあるわけでありますから、電源別対応策を検討していく必要があると思っています。  例えばバイオマス発電については、これはやはりどうしても、集落で使うとかになると小規模なものになります。

世耕弘成

2016-11-02 第192回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

まず一つは、福島での再生可能エネルギー導入拡大のために、阿武隈山地福島沿岸部送電線増強を支援する。これは、風力発電とか太陽光発電を行った場合に、送電線が細ければ意味がありませんので、これからこの福島発電をする再生可能エネルギーをしっかり届けていけるような送電線を充実させるということ、これが一つ。  

世耕弘成

2016-10-19 第192回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

まず、この再生可能エネルギー導入拡大は、安倍政権におきましても重要な課題でございまして、国会でも先般FIT法が成立し、施行に向けての準備が進められているところでございますし、また、パリ協定が来月四日に発効になるということから、国会としても早期批准に向けて努力をしているところでございます。  

高木美智代

2016-05-11 第190回国会 衆議院 経済産業委員会 第10号

また、三十日ルールがなくなることで特に金融機関が出資しにくくなることがないようにしなければ、やはり再生可能エネルギー導入拡大を阻害する要因となるのではないか、このことも指摘をしてまいりたいと思います。また、市場を縮小しようというメッセージを発することが求められているというふうに思っておりますので、その三点をちょっと御指摘しておきたいと思います。  

本村賢太郎

2016-05-11 第190回国会 衆議院 経済産業委員会 第10号

それは、国自身本気度を示すため、そしてまた再生可能エネルギー導入拡大のための起爆剤、両点から大きな意味があったと思っております。  私は、地方議会におったときに、まだ日本ではFIT制度がスタートする前でありましたけれども、ドイツに視察に行ったことがあります。当時、ドイツでは、四十円だったでしょうか、買い取って、そしてそれよりも安い価格で販売していた時代だったと思います。

野中厚

2016-04-19 第190回国会 衆議院 本会議 第25号

送電網の強化と広域的な電力融通再生可能エネルギー導入拡大のために重要であり、政府としても、国民負担に配慮しつつ、最大限推進していく所存です。  このため、今年度中に取りまとめられる全国送電網整備方針に基づき、送電網の計画的な増強を進めるとともに、電力融通を促すため、連系線利用ルール見直したところです。  

林幹雄

2015-09-03 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第27号

輝好君    参考人        東京電力株式会        社代表執行役社        長        廣瀬 直己君     ─────────────   本日の会議に付した案件政府参考人出席要求に関する件 ○参考人出席要求に関する件 ○経済、産業、貿易及び公正取引等に関する調査  (日本経済の現状と今後の対応に関する件)  (電気設備安全確保に関する件)  (再生可能エネルギー導入拡大

会議録情報

2015-06-11 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第16号

アンケート結果として、再生可能エネルギー導入拡大、固定価格買取り制度の適切な運用に係る課題についてアンケートの結果を示されまして、系統問題が五六%というふうに、接続制限の渦中にあるということを紹介されておりました。この全国知事会がワーキンググループに対して要望されていたことは何だったでしょうか。

倉林明子

2015-05-28 第189回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第4号

現在、再生可能エネルギー導入拡大に向けては、鍵となります固定価格買い取り制度を適切に運用するとともに、低コスト化、高効率化のための技術開発大型蓄電池開発実証環境アセスメント期間短縮化などの規制緩和、それから送電網整備実証などの取り組みを着実に進めているところでございます。  

吉野恭司

2015-04-16 第189回国会 衆議院 本会議 第16号

続いて、再生可能エネルギー導入拡大策についてお尋ねします。  経産大臣、系統運用ルール見直し廃炉原発送電網活用、さらにネガワット取引などのディマンドレスポンスによる需要コントロールを、一体どこまで今回見込んでエネルギーミックスの検討を行っているのでしょうか。  欧州諸国は、再エネの導入に関して野心的な目標を掲げております。

田嶋要

2015-04-15 第189回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

このことは、この制度再生可能エネルギー導入拡大における非常に高い意義というものを示すものと評価をしてございます。  他方、やはり太陽光中心導入が進んでおりまして、国民負担の上昇でございますとか電力系統受け入れ能力の限界といった、幾つかの批判あるいは課題があるということも事実でございます。  

木村陽一

  • 1
  • 2